2025年4月13日
【4/25開催】今すぐ役立つ! 業務時短術 メッキー派遣管理 お役立ち機能のご紹介 / 第1回
手作業中心の業務や情報の分散管理による非効率さが、日々の業務負担を増大させていませんか?
こうした課題を放置すると、ミスの頻発やコスト増加につながり、従業員のモチベーション低下も招きかねません。
そのような課題を抱えた派遣会社様には業務時短に繋がる機能が満載の「メッキー派遣管理」がおすすめ!
本ウェビナーでは、効率化が進んでいない人材派遣会社が直面する現状を整理し、業務改善に役立つ機能をご紹介します。
このような方におすすめです
・毎日のデータ入力を時短したい方
・作業範囲を明確にし、効率よく管理したい方
・システム内で独自の項目を管理したい方
このような方は役立つ情報が盛りだくさんですので、ぜひご参加をおすすめします。
メッキー派遣管理には、データ入力の時短や管理に役立つ機能が標準搭載されています。
システムを導入されている企業様だけでなく、まだシステムを導入されていない企業様でもご参加いただけます。
既にメッキー派遣を導入済の会社様は、機能の正しい理解やスキルアップに繋がります。
メッキー派遣管理を導入していない会社様は、業務時短の具体的な方法を知ることができます。
・手作業が中心で、従業員の負担増大し、ミス多発・・・
・データが複数の場所や形式で保存されており、効率的な情報管理ができていない・・・
・繰り返し作業や非効率的な業務が多いことで、従業員の不満が募るばかり・・・
このような悩みを日々感じているならば、ウェビナーに参加し、業務効率化につながる情報を得て、日々の業務に活かしましょう。
ウェビナーの内容
セミナータイトル | メッキー派遣管理 お役立ち機能のご紹介 / 第1回 |
開催日時 | 2025年4月25日(金曜日) 13:30~14:00 |
参加費用 | 無料 |
配信 | オンライン(Teams配信) |
概要 | 毎日同じデータを入力していると、時間や労力がかかるだけでなく、入力ミスにつながる可能性もでてきます。 今回のウェビナーでは、メッキー派遣管理に標準搭載されているお役立ち機能を活用することで、データ入力の時短や業務効率化につながる情報をご紹介いたします! この機会に業務の管理方法の見直しをしてみては如何でしょうか!? |
事前登録URL |
アナログな管理を脱却し、スマートな管理体制を整えましょう
現在でも、手書きで書かれた「膨大な勤怠情報」をそのままExcelに入力している企業は少なくありません。
しかし、この手作業は二度手間で非常に時間がかかるうえに、入力ミスが発生しやすいという問題を抱えています。
さらに、勤怠情報が手書きの場合、派遣スタッフによる記入漏れや誤記も頻繁に発生します。
こうしたミスが後になって判明すると、修正作業に多くの手間がかかり、業務効率を大きく低下させてしまいます。
このような課題を解決するためには、デジタル化の導入が有効な手段となるでしょう。
業務効率化の必要性
業務効率化の推進は、現代のビジネス環境において重要な課題となっています。
業界内での競争が激化する中、限られた時間と資源を最大限に活用することが求められています。
効率化により、従業員は手間のかかる作業から解放され、本来取り組むべき付加価値の高い業務に集中することができます。
一方で、業務効率化にはいくつかの課題も伴います。
例えば、新しいツールや作業プロセスの導入には初期コストや慣れる期間も必要であり、抵抗感を持つ従業員もいるかもしれません。
そのため、ツール導入時には選定とトレーニングが重要で、適切な支援が欠かせません。
派遣業務の効率化はメッキー派遣管理
人材派遣業務に特化したクラウド型管理システムで、スタッフやクライアント情報の一元管理、契約・勤怠・給与・請求管理を効率化します。
日々発生する煩雑な業務についてデータを統一・集約することにより営業・事務および経営のあらゆる面でトータルバックアップ。クラウドベースでインストール不要で、派遣法にも準拠。
ノーリスクで安心して導入していただけるように、初期費用無料、月額費用も無料でご利用いただけるフリープランをご用意いたしました。
詳しく知りたい方は無料体験デモンストレーションもあります。
メッキ―派遣管理を活用し、業務効率化を実現した方の声
給与計算にかかる時間が約71%削減!
導入前は、専門的な管理システムがなく、目的別にエクセル表を作成していたので、多くのファイルが存在していました。なので、情報を引き出したいときには、膨大な時間がかかるうえに、作業ミスによるデータの消失や、データ量が多いのでパソコンがフリーズすることなどもあり、ものすごく作業効率が悪かったのを覚えています。
「メッキー派遣管理」は価格も安価で、シンプルで使いやすいですし、必要な機能が揃っていました。導入したことで、情報の確認がしやすくなりましたし、作業ミスの起こる確率も下がったので、作業効率が格段に上がりました。
例えば、月の給与計算に、導入前は1週間以上かかっていたのですが、導入後は2、3日あれば終わるようになったので、とても助かっています。
運用コスト約50%削減!
以前までは、エクセルを含め複数のシステムを使用していました。そうすると、手作業でシステム間の連携を行わなければならないので、どうしても人為的なミスを誘発させやすく、チェックもしづらかったこともあり、効率化のために統合したいと考えていました。
ただ、なかなか弊社に合うシステムが見つからず苦労していたのですが、運良くメッキーを見つけ出しました。
費用が廉価であるにも関わらず、労務関係のバックオフィス型機能が充実していたことが決め手です。導入したことで、業務全体の効率が上がっている一方で、運用コストは40〜50%ほど削減できているので、この費用対効果には本当に驚いています。
少しでもご興味がありましたら今すぐ申込み!
業務効率化を加速させましょう。
参加の申し込みは、下記の事前登録URLよりお願いします。
https://events.teams.microsoft.com/event/f7b92019-0303-45a7-bf7b-06b58d016825@2a0088ba-3c5d-4549-87f1-84eb3518e354
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!